人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子どもたちのいきいきとした活動の様子をご紹介します。


by imura-sports
YOSAKOI~気炎隊~_d0135997_11163096.jpg

地域ぐるみでの教育(共育)の向上を図ることを目的に結成された“いむら気炎隊”も、今年で13回目の出場でした。今年は、ご家族での参加が多く、総勢63名の踊り子が10月19日・20日と熱く演舞を行いました。
YOSAKOI~気炎隊~_d0135997_11162421.jpg

練習を始めたのは8月。限られた練習日程の中で、最年少3歳児から大人の保護者の方まで幅広い年齢層の踊り子たちが、この日のために仲良く楽しく☆和気あいあいと♪練習に励んできました。
本番を目前に、去年使用した法被を着て練習に臨もうとする年長さんのT君。あれ?法被の丈が短い・・・!?いえ、こんなに大きくなったんです!
去年まで恥ずかしそうに踊っていた2年生のKさん。今年は、堂々とした姿でたくましく踊っていました。
私たちスタッフ一同、子どもたちの成長には驚かされてばかりです。
YOSAKOIさせぼ祭りへご参加されていないいむらのお友達や保護者の皆様も応援にかけつけてくださり、踊り子たちも楽しく元気に踊ることが出来ました。8月の練習からお祭り本番までの活動を通して、人と人との繋がりの大切さを改めて実感させていただきました。
 これからも、様々な活動を通して、子どもたちの成長を見守り、サポートしていきたいと思います。
# by imura-sports | 2012-10-19 09:00 | イベント報告
 今年の市民体育祭体操競技会には、“いむら”の器械体操受講者から、幼児1名、小学生36名、中学生3名、計40名が出場し、この日に向けた練習の成果を競いました。
 “いむら”の器械体操では、マット、跳び箱、鉄棒などを使い、一つの技に向かって日々練習しています。子ども達はその中で様々な発見、頑張ってやる事の大切さ、出来たときの喜びを体験しています。
 市民体育祭も『一つの目標』として一人一人が頑張ってきました。参加出来た事、演技が出来た事がそれぞれよい経験となり、これからもさらなる意欲を持って頑張って欲しいです。
平成24年度 市民体育祭(体操)_d0135997_16303089.jpg


《結果報告》 ※上位3位まで記載  

男子年長児 1位 開田 しどうさん      男子1年生 1位 松本 悠眞さん
      
男子2年生 1位 木村 飛翔さん / 2位 中島 和さん

男子3年生 1位 谷山 亮太さん / 2位 川嶋 啓太さん

男子4年生 1位 千住 哲太郎さん / 2位 徳島 哲平さん

男子5年生 1位 林 カイさん / 2位 木村 文翔さん
      3位 香月 亮哉さん

女子5年生 3位 濱田 梨華子さん

男子中学1年生 3位 磯口 慶太さん   
# by imura-sports | 2012-10-08 00:00 | 大会・試合報告
 幼児バス遠足(田平昆虫園&体験乗馬)_d0135997_1664566.jpg5月12日(土)、19日(土)早岐、大野教室に通う幼児コース約50名のお友達がバス遠足に参加してくれました。情操教育の一環として“ふれあい”をテーマに田平昆虫自然園で虫たちと、シービューランチでは馬とのふれあいを楽しんできました。

 はじめに、昆虫園の園長さんより、虫や自然を大切にする事についてのお話があり、その後、上手な虫の見つけ方や捕まえ方など教えてもらいました。みんなワクワクしながら、いざ園の中にレッツゴー!!いろんな虫を見つけて、子ども達は大喜び!! 先へ進むと、木にぶら下がったり、つかまったり身軽な子ども達・・・枯れ草を踏みしめピョンピョン跳んで『虫がいる!ここにもいたぁ~』と黄色い歓声が上がりました。
幼児バス遠足(田平昆虫園&体験乗馬)_d0135997_167126.jpg幼児バス遠足(田平昆虫園&体験乗馬)_d0135997_1672355.jpg
次にケガをしないように、色々な道を通る方法をたくさん教えてもらい、自然の中での遊びを満喫しました。

 午後からは平戸の「シービューランチ」にて体験乗馬を行いました。
子ども達から見るととっても大きなお馬さん。 楽しみにしていた馬達とのふれあい、みんなの目はキラキラ輝いていました。背中にまたがり、お友達もお馬さん嬉しそう!! ニコニコ笑顔で乗っていました。

 餌やりはちょっぴり怖かった...でもお馬さんの目はとても優しかったね!!
幼児バス遠足(田平昆虫園&体験乗馬)_d0135997_1674529.jpg幼児バス遠足(田平昆虫園&体験乗馬)_d0135997_167559.jpg 
普段はなかなか体験できない“ふれあい”を経験することができた1日でした。

 これからも“のびのび遊び隊”では、自然とふれあい友達と楽しく遊んでいる間に、希望や喜びが強くなっていく、そんな活動にチャレンジしながら、一人でも多くの子どもたちの笑顔を引き出し、豊な心を育んでいきたいと思います。
# by imura-sports | 2012-05-12 00:00 | イベント報告

新年度スタート(大野)

4月4日より新年度がスタートしました。
大野教室へは2人の新卒者が配属されフレッシュな雰囲気です。
初心忘るべからず!初志貫徹!2年目以降のSTAFFもこの頃の気持ちを思い出し、今年一年子どもたちのことを一番に考えて仕事に精進します。
よろしくお願いします。
# by imura-sports | 2012-04-07 12:50 | 教室日記
 今年度最初の幼児ミニサッカー大会を、11月3日(木)に西海橋公園にて開催しました。市内および長崎、鹿島の幼稚園、保育園から94名のお友達が参加してくれました。
 仲間と一緒に頑張る素晴らしさ、大切さを経験し、1人でも多くの子ども達にスポーツの楽しさを伝えたいという思いから始まった幼児ミニサッカー大会!今回で29回目を迎えました。 十数年前から続くいむら独自の、選手制ではなく誰でも参加できて、子どもがのびのびとプレー出来るルールのサッカー大会です。大会ならではの雰囲気の中で行うサッカーは普段の活動中とは一味違い、勝つ喜びや負ける悔しさを感じたり、通常では味わえない緊張感や、興奮といった、たくさんの刺激があります。
 “まずはチャレンジ”、普段の活動の中で子ども達には『最後まで諦めないで一生懸命頑張ればそれだけで楽しいんだよ!』と言ってきました。勝ち負けも大事ですが、その子が頑張った過程、仲間との一体感、失敗してもまたやり直す事が出来る力を育んで欲しいと思っております。大会当日、チームの仲間と最後まで頑張る姿がとてもたくましく見えました。この大会をきっかけとし、子ども達のサッカーに対する思いや、お友達との関わり、失敗を恐れずにチャレンジする気持ちなどと、また一つ成長したのではないかと感じました。
 保護者の皆様には、子ども達の試合を側で応援され、一緒にその喜びを共感し、また、励まして下さりありがとうございました。この思いを次の大会へ繋げてもらい、いむらならではのミニサッカーでサッカーの楽しさを味わい、小学生より参加の出来るゼロリーグへとステップアップして欲しいです。
 当日は、お忙しい中、たくさんのご参加・ご協力ありがとうございました。
次回は2月に予定しています。また、たくさんのご参加をお待ちしております。
# by imura-sports | 2011-12-01 00:00 | イベント報告